サコッシュって、非常に便利なアイテムです。
ぺらぺらの1枚布の袋に紐がついてるだけなんですが、布も厚手で丈夫だし、服とかペットボトル、財布を入れても大丈夫。それに鞄で体が重くならないのでチャリンコも楽にこげる。重くないので、汗が溜まりにくい、軽快、ポケットにしまえるなどメリット様々です。さらにA4サイズが入るサコッシュは、ちょっと雑誌を買いに行くのにも便利。
でも、ちょっと気になるのがメーカーロゴとかはいってるやつが多いのと、ざっくり柄・色のものが多いのでかわいくないというのがあります。普通の人から見たら、鞄ぽくないというか。
なので、まずは手はじめと言ってはなんですがサコッシュ作っちゃいました。
ミシン買うときに、店にかなりイカした布があったので購入。レトロな新聞柄と、赤りんご柄です。
特にレトロ好きとしては新聞柄がお気に入り。
旦那に背負ってもらいました。いいやん!マイサコッシュにしようかな。
体にフィットする方が気持ちがよいので、肩紐は斜めに縫いこんでみました。ナナメ45度くらいがよさそう。引っ張っても取れないように2度縫いしてみたよ。
いいかんじー。
選ぶ布によって若干肌触りが変わるのがまた面白いね。サコッシュの良しあしは柄の選択次第!大体変な柄しか選ばないので在庫の山になったらどうしよう(笑)